ヤンちゃな介護士より
こんばんは
FS会の代表の一人 奥村です
久しぶりにFS会のページを更新します
今宵は先週に開催しましたチャオのフリーマーケットとドッグスクールの様子を紹介したいと思います
このイベントはチャオの地域交流事業の一つとして企画
何度も何度も検討して 2月25日にやっと開催できる運びになったというチャオ始まって以来の大掛かりなイベントで、チャオの力を全て出し切った日でもありました
あいにく当日は午前中から小雨に見舞われましたが・・・
僕達の想いは雨では消えません
「やろう!」という声のもと
開催に踏み切ったイベントでもありました
この話・・・
長々と話すと10,000字ぐらい書きそうなので(汗)
様子だけ写真でアップしときますね
色々ありましたが、楽しかった一日でした
FS会の代表の一人 奥村です

久しぶりにFS会のページを更新します

今宵は先週に開催しましたチャオのフリーマーケットとドッグスクールの様子を紹介したいと思います

このイベントはチャオの地域交流事業の一つとして企画
何度も何度も検討して 2月25日にやっと開催できる運びになったというチャオ始まって以来の大掛かりなイベントで、チャオの力を全て出し切った日でもありました

あいにく当日は午前中から小雨に見舞われましたが・・・
僕達の想いは雨では消えません

「やろう!」という声のもと
開催に踏み切ったイベントでもありました

この話・・・
長々と話すと10,000字ぐらい書きそうなので(汗)
様子だけ写真でアップしときますね

色々ありましたが、楽しかった一日でした




デイサービスセンターチャオです!
みなさん
こんにちは

ヤンちゃな介護士です

今朝、フェイスブックを覗いたら・・・
「お~うちの代表の顔に傷が・・・」
このページをお借りして
「大丈夫ですか? 歳には勝てませんね」

お身体にお気をつけて・・・
さて
湖國介護士FS会の施設巡りを2月25日に迎えておりますが、参加者の皆様
お元気ですか?
風邪などひいておられぬか?
25日は楽しみに待っておりますぞ

また
今回の施設巡り時には、チャオで地域交流事業の一つ
「フリーマーケット・ドッグスクール」を開催しております


こちらの方も楽しんでいただければと思っております

そして、午前中には「FS会勉強会」をチャオのルームで開いていただくことになっており
介護学・楽学を体験していただけるかと思います

そんなチャオでは・・・
もうすぐイベントの本番を迎えようとしています(焦っております・・・)
フリーマーケットには多くの方々から問い合わせをいただいております

またドッグスクールにおいても好評をいただいております

今回の企画は、チャオとしてはじめての試みになります

何分、どうなるか?わからないことばかりです

しかし
私達、チャオは枠にとらわれることなく、そこに「笑顔」があるならば・・・
頑張っていきます

是非チャオを感じに来てください

そして応援宜しくお願いします

ヤンちゃな介護士より
第三者評価と介護ゼミ
お久しぶりです、村田です。
今月に入り、春以降の動きが大きく変わってきました!
ここ2年ほど、いろんな機会に多くの人達と関わってきたことが今に繋がっているのでしょう。
ところで昨日~今日と2日間、実に勉強になった2日間でした。
昨日は第三者評価で福知山まで行ってきました。
本来なら行く機会もないであろう事業所さんへ、評価に訪問できること・・・
しかも、評価を通してこちらも学ぶことが多く、凄く役に立ち面白い仕事が第三者評価です。
ホントは「評価」ではなく、「改善共有事業」とか言い換えた方がいいかもです
今日は雪の中、去年から取り組んでいる「介護研究ゼミ」のフォロー検討会でした。
こっちの方は、我がグループが「落ちこぼれ班?」確実で、一向に抄録が書き上がらない状況で、申し訳ない限りです。
ここまできたら中年チームの老獪さで?何とかモノにしたいものです!
そてにしても休日を、このように充実して過ごせることに感謝ですね
今月に入り、春以降の動きが大きく変わってきました!
ここ2年ほど、いろんな機会に多くの人達と関わってきたことが今に繋がっているのでしょう。
ところで昨日~今日と2日間、実に勉強になった2日間でした。
昨日は第三者評価で福知山まで行ってきました。
本来なら行く機会もないであろう事業所さんへ、評価に訪問できること・・・
しかも、評価を通してこちらも学ぶことが多く、凄く役に立ち面白い仕事が第三者評価です。
ホントは「評価」ではなく、「改善共有事業」とか言い換えた方がいいかもです

今日は雪の中、去年から取り組んでいる「介護研究ゼミ」のフォロー検討会でした。
こっちの方は、我がグループが「落ちこぼれ班?」確実で、一向に抄録が書き上がらない状況で、申し訳ない限りです。
ここまできたら中年チームの老獪さで?何とかモノにしたいものです!
そてにしても休日を、このように充実して過ごせることに感謝ですね
